メタセコイア並木道
11月2日のWith×Meets配信でさやかちゃんが教えてくれた秋の思い出ということで
金沢にあるメタセコイアの並木道のメタセ大通りに行ってきました!
大体With×Meetsで配信されるときは丁度その時の時事なので
急いでいかないと終わっちゃうこともあるのですよね!
FES×LIVEの卯辰山の桜とか・・・写真撮るのに1年待ったんだよね、、
なので今回はすぐに行ってきました!!
行き方
金沢駅東口からバスがあります。1本でいけるバスもあるので
調べてから行きましょうね!
距離は金沢駅から石川県立図書館くらいの距離の倍くらいな?
なのでレンタサイクルでの行けないことは無いかな?
メタセ大通り
やってきました!
バス停名は太陽が丘ニュータウンです。
あわわ・・新興住宅地だ・・・
降りた瞬間からメタセコイアの木々が立ち並んでおりすばらしい
今回はまだ紅葉になっておらずその前という感じでした。
ネットで調べたら紅葉の見頃は、11月中旬~11月下旬との事でした。
いきなり寒くなったかもう紅葉になってる可能性がある為行きましたが、残念!
もう少しあとか・・・
皆さんまだ間に合う!是非紅葉をみに行きましょう!
ですが
「今回の木々も素晴らしく、今日の色は今日しか見れない!
一期一会な感じかと私は思います!」
と、さやかちゃんも良いそうですよね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

さやかちゃんの小さいころお姉ちゃんと一緒に行って写真を撮ったとの事!
小さいころのさやかちゃん!とっても可愛かったはず!!お姉ちゃん!この話深堀して!!
去年は綴理先輩と歩いたということは歩道のあるこの辺りでしょうか!
紅葉で落ち葉がある中を一緒に綴理先輩と歩いたと、是非紅くなった所も見てみたい!

この並木道は1キロ程あるらしいです。景色を楽しみながら歩いていると、とても気持ちよかったです。
他の木々たちと葉の色の違いも良い感じでした!



感想
良い天気、良い気温の時に行けましたのでとても良い景色でした。
紅葉は来週か再来週、丁度綴理先輩の誕生日辺りになるので
どうでしょう?合わせて観光に来られる方は行ってみるのも良いかもしれませんね!
端から端まで歩いて、バス停まで戻るのが面倒だったので
そのまま石川県立図書館まで歩きました30分から40分くらいでしたね!
良い運動になりました!
途中にゴーゴーカレー本店もありますw


104期 蓮ノ空写真部 写真展「第1回 Photo×MEETS」
ひがし茶屋街で開催されている写真展にも行ってきました!
フォローしている絵師の先生が花を送っているとXにポストされてたので
気になってたんですよね!!
4日間しか開催されてないらしいし!!
カフェギャラリー三味様
おおっ!良く散策するときに前通るお店だ、、、

メニュー・おいちそう!!じゃなくて・・2階のギャラリーを見にきたんだよ!!

カフェなのでどうやって2階に行こうかなと心配しながら入ったのですが
担当の方が階段下に居ていただき案内してくれたので入りやすいですね!
そして2階に、おおー!!他の方の話どおり写真が展示されている!
皆、写真すごいなー!!
綺麗!!特に印象残ったのは図書館のかな・・この右上のやつ
スケールがすごい・・
他の写真もすごい!!大体どこかワカル!!


海岸の夏メキさやかはクスっとしてしまった!!





ちょっと自分が行った時間が悪かったのかもですが
展示室の真ん中の机で関係者の方がコーヒー飲んでまして
展示室は展示の関係上そんなにスペースないのです、写真撮ろうとするとぶつかる
人の動く動線上で関係者同士で話し込んでおり動けない、
もしかしたらこれ仲間内の展示会で第三者は来ない方がよかったのかなーって
邪魔にならない内にそそくさっと出ていきました。
でも写真は生で、近くで見ると感動できるので是非残り少ない日しかないですが
皆さん是非見に行って見ましょう!
下のカフェも気になる!(今回はすでにカフェに行った後だったのw)
コメント