ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ聖地巡礼の旅 その66 兼六園 様

動画感想

さやかちゃんカードイラスト追いかける!

今回は「せーので!はすのそら!104」#35 金沢ロケ②より

DOLLCHESTRAの足跡を巡ってきました。

今回は丁度雪が降っていたということで

さやかちゃんの歌留多シリーズの写真も撮りたい!

そして兼六園の雪が積もっている美しい景色も撮りたい!!

と、金沢へ急行するぅぅ~!!

兼六園

日本三名園の一つに数えられる、廻遊式の庭園 

四季により全然雰囲気が変わりとても景色がよい所なのです!

冬の兼六園といったら雪吊り(ゆきつり)が有名でもありますね!

雪吊りとは冬季、雪が付着することで、木の枝が折れないようにするため

縄で木の枝などを補強することです!

こういうの!ふつくすぃ!雪と太陽が良い感じ・・

ということで

まずはさやかちゃんの歌留多シリーズのイラストの場所!

雪がある景色!!

雪が乗っている徽軫灯籠(ことじとうろう)も良い

兼六園で有名でシンボル的な灯篭ですね!いつも写真撮る為にめちゃくちゃ並んでます

ドルケの皆が行ったときは人少ないな~って感想ですw

ドルケが迷っていた場所!!

人が少ないからこそ見つけられなかったのかな?

人が多く並んでてたら、なにかあるのかな?とすぐにここに気づくかな~?って思ってたのですが

さすがのドルケ!!

むしろどこに行ったんだよぅ!!

歩き回りました、動画では看板とか映ってたけど文字までは解りにくかったから・・

まずは噴水・・だと・・・

噴水といえばココ!!これだね!!

おおっ!!池発見!!

看板の文字は瓢池でした!!

道を辿っていくと・・

これは?

ざんねーん!!

いやー結構探しました・・

場所はココになります!!

楽しく観光しましょー!!

フォトチャレンジ追いかける

雪~!!!

かわゆす~!

という感じです!!沢山見どころがあって楽しいですよ~!!

その他、冬の兼六園

雪の中の兼六園の写真!

雪おとしの現場も見れました!!

川の中からで大変だ!!

感想!

冬の兼六園さらに雪の中の兼六園、雪が積もっている中、

太陽光の反射でキラキラ光っている兼六園

中々見れるものではないと思うのです。がんばって行ってよかった!!

この景色に会わせてくれたせーはすに感謝!!

前回の兼六園来た時の記事!少ないけど

次の聖地巡礼 聖地巡礼の旅 67

前の聖地巡礼 聖地巡礼の旅 65

コメント

タイトルとURLをコピーしました