ししろんと行くラーメンツアー!!追いかけちゃうぉ!
やってきました!第10回目!!記念すべき10回目はどこかなー?
1回目 大阪 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第1回
2回目 名古屋 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第2回
3回目 東京 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第3回
4回目 静岡 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第4回
5回目 岐阜 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第5回
6回目 横浜 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第6回
7回目 富山 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第7回
8回目 金沢 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第8回
9回目 滋賀 ししろんの47都道府県ラーメンツアー 第9回
今回行ったのは!?!?
この動画で紹介されている福井県!多弐家様(たにや)に行ってきました。
降りたるは福井駅!
新幹線も東京からだと敦賀まで1本でいける福井!
米原方面からも乗り換えが必要ですが行ける福井!
電車で行きやすい地域ではあります。
降りたら大きくて綺麗な駅!!ところどころに恐竜さんが居る!
お出迎えだ!がおー!!

なかなか良い感じで写真撮れた。


これも大分いい感じ!!いっしょや~!!嬉しい!!
おっと・・ラーメンツアーだった・・お店へ行きますか!

外観
福井駅から西側におりましてあげた写真の恐竜さん達を見ましたら
そのまま10分程度歩いていくとお店に着きます。
じゃじゃーん!!
紅い看板がわかりやすい!!


さっそく中に入ります~!!
店内!!
扉を開けてお店に入ると目の前に販売機がありこちらでチケットを買います!


今日食べるのはししろんに紹介されたしょうゆ太麺!
どうかなどうかな~!!

おおおー!
美味しそう~!!

しょうゆ豚骨なのかな?
ここの所、鶏白湯が多かったから久しぶり!!
まずはスープを飲むと濃厚なスープだけどするっと飲める!美味い!
麺は太麺と書いてありましたがそこまでの太麺ではなく啜りやすい!
私的には好きなサイズ!!
チャーシューも良い感じの食べ応え!!これも好きだな~!

動画内にも映ってたけど調味料たくさーん!!
店長からのお勧めの張り紙があり、ショウガ、ニンニクをスープに溶かし
食べると良いぞと書いてあったので入れてみました!
味変だ~!!
ショウガで身体ポカポカ~
ニンニクで身体によさそう~

でも、そのままもとても美味しかった!!
量はそこまで多くないので女性でも行きやすいです!
1杯目はそのまま食べて、替え玉入れてから味変するのも良いかなと思います。
大分良いお味でした!!
量は少ないとは言いましたがスープまで飲み干すとお腹ポンポン!!
ごちそうさまでした!

ステッカー
そして今回のししろんステッカーの場所は!!
券売機の上でした~!!
店員さんに写真撮影の許可をいただきまして撮影~!!
しっかりとプレートに入れてくれててファンとしては超嬉しい!!
こういうのでもお店の良さがわかっちゃうね!!

ししろん人形と一緒に撮る~
かーわいいー!!

また来ます!!
その後
またまた来ました~!!
お次は人気大3位の極み鶏
塩ベースのらららーめん!!楽しみ!!

こちらは細麺のみって書いてありましたね!
本当だ!!細い!!そうめんな感じがしました。

塩味がきいてるスープで香ばしい旨味がありました。
あっさりとした味になってましたのでこの細麺で良かったと思う味です。
バランスがむずかしいスープですな。


今回は替え玉頼んでみました。
中々、量もあり嬉しい!!
スープを飲み過ぎてしまい麺が全部スープに浸らない~!!しまった!!

全部美味しくいただきまして!!
ご馳走様でした!!

感想!!
本当に美味しい!他のししろんのお勧めのラーメンも食べにまた来たい!!
福井の片町って所なんだけれど繁華街の為、営業時間はちょっと特殊なので
確認してから行くと間違いがなく行きやすいと思います。
人気1位のしょうゆ太麺!ランキングに偽りなし!!美味い!オススメ!!
コメント