ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ聖地巡礼の旅 その77 茜や様

オタ活動

サインを見に行くよ~!!

茜や様のX(旧Twitter)にてせーはすの動画で来ていたキャストさんのサイン色紙が新しく

あるとポストされてましたので見に行って見まーす!!

Xでは訪問&体験した、ひーちゃん、うぃ様、こっちゃん、こなちのサインがあるポストでした!!

超楽しみ!!

丁度、102期生の手ぬぐいが再販されたとのことで、良きタイミングでこれました!!

茜や様

せーはすの動画にてキャストさん達が友禅染め体験しに行かれてましたね!

私が前来たのは雪の中だったから・・あの時は寒かったけど今回はポカポカや~

皆、かわいい~!!雅やか~(みやびやか)

おおおードアが開いてる~!!暖簾が風に吹かれて揺れてるのが良い感じ!!

今回は吟子ウィーング!!

ちなみに前回の茜や様の記事はこちら

今日の祭壇!

楽しみの今日の祭壇~!!

こんかいは~!!ドゥルドゥルドゥル~♪

ありがとう!102期生!

ふつくすぃ!!蓮の大三角の3人!!ありがとう!本当にありがとうだよ!!

吟子ちゃん祭壇もパワーアップ!!

はぁぁー!!ひーちゃんちゅけの写真があるやんけ~!!

うわわわわーーー!!

そしてこの右下辺りには・・・・

ユニット色の水引で作成された梅結びキーホルダー!!

あれれ~どこかで見たことあるよね~

そうなのです、キャストさんが付けていた水引の小物になるのです!!

動画を見直すとよりわかりやすいです!

お話を聞いたらこちらの茜やさんで作成された物を付けられてたみたいです!!

ということは本物や、購入もできます!キャストさんとお揃いにできるぞw

そして今回も体験させてもらいました!!

前より上手にできるはず!!

体験コーナーに入ると、、、、

ふぁっ???超おどろき・・Σ(・□・;)

着物がある・・・・えっ??この着物は・・・

こちらも教えていただきまして、茜やさんで着物の貸し出しをされてたみたいです!

先ほど書いた水引の小物も、、

動画内では借りたとしか言っておらずどこで借りたのかな?とは疑問に思ってましたし、

水引の小物ならもしかして水引ミュージアムの可能性もあるなと思ってたくらいです。

(あちらにもユニット色の小物作られてたので)

全部茜や様だったんだ・・・

すごいです茜や様、着物に水引に友禅染めとか色々できるw

ちなみにキャストさん達が着た本物です!!

まてぇぇぇぇぇ!!柵を~柵を作ってくれぇぇぇぇぇ

おれの右手がぁぁぁぁうずく~!!触りにいってしまう~!!

畏れ多くてそんなことはできないのですけどねwwww

至近距離までいけてむしろ怖いわw

琴子ちゃんが来た着物に関しては着物に赤は余り合わせないらしいのですが、

綴理先輩なので赤を纏わせたいため赤色のツバキの花の帯にされたということです。

なるほど!とてもありがたいお話を教えて貰えました。感謝です!!

他にサインあった・・・そうやった・・サイン見に来たのだった・・

新しいサイン!!

ワンポイントだけど染めがあってカラフリティ!!

実は体験されたキャスト4人の色紙しかないと思ってましたが、ななななんと・・・

他のキャストのサインもあった!!ふと上を見たらあった・・・あぶなっ!

体験コーナーにあります!!

他のキャストさんのサインは

茜やさんがまだ公開してないのでボヤカシします~!!

是非皆で染め体験して伝統を感じて蓮の空ファンとしてサインや着物を拝んで行きましょう!!

新しいコラボ期間が終わった位からならちゃんとした写真のに張り替えますw

102期生手ぬぐいセット

セットというか3つ入ってます。6000円でーす!

実はこの中に茜やさんの染め体験の割引券入っております。

右下のチケットについてました。体験したのでここに映っているチケットは

使用済なのです。

3つとも良い色あいですよね!!綺麗!!

感想!

今回は超おどろきましたね!!

サインの確認と手ぬぐい買いに来たのだけれども

キャストさんが着た着物も見れてなにより、着物と小物の貸し出し先が茜やさんということも

聞けて本当ビックリ!!ドキドキワクワクしましたw

いつも色々教えていただけますが今回も教えていただきまして楽しかった!!

これは是非に皆にも知ってほしいし見に行ってほしい!!

今回の私の力作!!

花帆ちゃんをモチーフに黄色と顔は薄いピンク!梢先輩を想って髪飾りっぽく緑の耳飾り!

そんなに滲まなかったぞぃ!!可愛くできたとおもう!!ドヤァ

そういや前回、見れたサインのやつが見当たらなかったですね!

やはり一期一会だね!!気になる人は前回の記事で!!

前の聖地巡礼 聖地巡礼の旅 76

コメント

タイトルとURLをコピーしました