みらぱの作る思い出の場所・・
活動記録2025年March Part4から始まるみらくらぱーくの卒業までの
思いで作りに選ばれた場所・・・
現実にあるテーマパークなのです。
その名も手取フィッシュランド様!

さすがにウルトラマンは使用できないからかな?画面はこんなんでしたねw


こちらは
園内の入場は無料なんですよ!!アトラクションに乗るにはお金かかりますが。
そしてゲームセンターも併設されており、さらに釣り堀もありますので
休日は人が沢山おります~!!
これは子供がいる親さんは助かりますね!!入場料がないから
何度でもこれるので気やすい!
慈「いえ~い」

うーん!大体おなじ~

次は椅子に座って雑談している場所!!
コチラの角度はこれだ~!!

外の休憩所なんだけど、角度的にこの木の机しかなかったw

動画内のこの白い机と白い椅子のことね!!

と思ったら食堂の机がこれでした!!はっけーん!!
食堂の中の料理は中々安い!!昔ながらの値段!お財布にやさしい!!

そしてゲーセンコーナーに行きます!!
このシーンの聖地をさがすぞ!!

結構ゲーセンは広いのですが、このゲームは見当たらないなぁ・・・
なので床の模様を参考にしました・・
ゲーセン内のフロア別に、赤と白のタイルしかない場所と
黄色が追加されているフロアがあったのです!!
こんなんや

こんなの!!

黄色のタイルがある所を重点的に探しまして
おっ!!なんかそれっぽいぞ!!っていうの見つけました!
宇宙銃みたいだものね、あれ!宇宙といったらインベーダー!!

しゅびびびびびーむ!!
めぐちゃんびぃぃぃぃぃむ!!このゲームとみた!!

そして遊園地に行きますよー!
ゲーセンを通ると遊園地入り口がありますのでこのままGO!

沢山アトラクションがある~!!
が、まずは釣り堀探すのです!!
ルリちゃ~ん!!


すやすやめぐちゃん!シャッターチャーンス!!


後ろの看板!!古代魚!

こちらのアトラクション!
もしかしてジェットコースター系?と思ったら
スカイジェットという回遊アトラクションでした!!



そして観覧車
夕暮れの中の姫芽ちゃんのこの哀愁ただようこの顔
グッときますよね・・(´;ω;`)ウッ…




園内に花畑があったのです!!
綺麗でした~!みらぱ!

その他、感想!
まずは行き方ですね。金沢駅からバスで1時間位で乗り換えなしで目の前のバス停まで行けます。
小松駅からはちょっと乗り換えやバスの時間帯に気を付けないといけないです。
手取川橋(バス停)が目の前のバス停となります
下の写真は手取川橋のバス停の金沢方面行きの時刻表です。
大体2時間おきですね、
手取フィッシュランドはゆっくり回っても2時間で大体周れますので
余裕をもって遊べるかなとは思いますが車が良いかもしれませんね!

アトラクションはチケットを買って対応する枚数でアトラクションで遊べるという感じです
1枚150円 10枚で1200円とか 多い枚数になると少し安くなります。
フリーパスもありますよ!
聖地巡礼となるスカイジェットが3枚、観覧車は4枚の為7枚は必要かと思います。
中々場所が行きにくい所なのか、好き好きクラブの方はそんなに見かけませんでしたね。
でも楽しかった、久しぶりに遊園地に来た感じがしてよかった~
車で行くと大分行きやすいと思います!!駐車場も広いです!
車で行くなら道にある入り口の看板!!おっきいのですぐにわかります

園内の地図!!

食堂にも面白いデザートも満載!!
美味しそう!!

ウルトラマンスタジアムといって
ウルトラマンの展示?スペースがあります。

おおぅ!!凄い!!だいぶんすごい!!
凄いしっかりとした展示で楽しめました!!
スタッフさんの制服もウルトラマンの隊員制服だよね!!
衣装の展示もあったりショーもあったり!!ショーは休日だけなのかな?
見たい人は調べていってね!!これが・・無料・・だなんて・・
是非に見て行ってくださいな!


足が1階の食堂まで突き抜けてるぅぅぅ!!

観覧車、折角なのでみらぱで並んでw
みらぱの良い思い出ですw
景色がよかった!

良い景色でした。私も姫芽ちゃんと同じで3年生組の卒業を考えながら
観覧車に揺られてました。蓮の大三角( ノД`)シクシク…

コメント